おすぎ旅きろく

行った街とホテルなど

はじめての中国旅行講座@中国茶カフェ 甘露 ①事前準備編 予約手配、現金or電子マネー・両替・Wi-Fi SIM/など

台湾旅行記もまだ途中ですが、ちょっと中断して、中国旅行講座の話です♪

 

※ ※ ※ ※ ※ 

 

 

先日、西早稲田の甘露さんにて

「はじめての中国旅行」の講座に参加しました。

 

 

甘露さんは、高田馬場から歩いてちょっとの所にある

中国茶&とっても美味しそうな薬膳スィーツのお店です。

私はお茶が好きなので、気になってたお店でした。

f:id:romihip:20191024014218j:plain

twitter.com

 

それで、喫茶以外にも、時々イベント営業をされていて

以前、池上 千恵さんのトークイベントでお店に伺ったのですが

お店の雰囲気が心地よく、お茶も美味しくて。

今回も、興味のある内容だったのでまた参加させてもらいました。

 

 

 

今回は、中国旅行に興味がある方、初心者の方に向けた内容の講座でしたが 

結果を先に言うと、めちゃめちゃいい内容で!

 

趣味で様々な旅行講座やトークショーに参加してますが、

本業の旅行作家さんが、3倍の価格でやってるセミナーと同じ位の情報量だし

スマホのメモがとまらね~~~!!!って位でして。

 

 

さらに個人的に、中国…特に上海とかは興味はあるけど

最近SNSで流れてくる情報を見てると、

正直、中国へ旅行するには色々不安を感じる所もあったんです。

でも、講座を受けて、かなり印象が変わって安心しました。

これはぜひ、同じ不安を感じてる人がいたら、伝えたいなと思いまして。

お店の方からOKをいただいたので、ざっくりと整えたメモを載せたいと思います。

 

 

メモは、私の聞き取り&解釈で簡潔に起こしてます。

聞き間違い・抜けてる所もあるかもしれません。

 

そして、中国は目まぐるしく変化している国だと思いますので、

最新の情報を知りたい方、色々聞いてみたい事がある方は

今後も、甘露さんで同様の講座が行われる(かも?)参加しましょう!

(とっても美味しいお茶もいただけるはず~!)

  

 

 

事前の準備

 ☆旅の予約(ホテル・飛行機)

各航空会社のサイトやトリップドットコムを使って、宿や航空券を予約。

(元シートリップ・上海に本社がある大手旅行サイト)

 

ホテルは口コミを見て予約するのがおススメ。

上海で、☆4くらいで普通という感覚、スタッフの英語はカタコト位は通じる。

☆5で、外資系だと英語通じる印象。

jp.trip.com

 

 

 ☆支払い方法は? 電子マネー or 現金・クレジットカード

電子マネーは、中国の銀行口座で本人認証が必要なので、作る手間を考えると使えないと思った方がいい。

クレジットカードは、銀聯カード(国内カード)が多い。

国際カードは、VISA、masterが多く、Amex、JCBは利用できない事が多い。

 

 

☆現地での現金調達は? 

両替とキャッシング。

中国銀行でパスポートを見せる。だが、両替してくれない所もある。

すごくいいホテルだと、両替してくれることも。

銀行の横にATMがあるので、クレジットカードでのキャッシングがオススメ。

 

 

☆両替はどこでしたらいい?

両替は、レートは向こうの銀行がいいけど。

国内で両替だと、インターバンク秋葉原)はレート良さそう。

エクスチェンジャーズは、レートはインターバンクより少し安い。

一元16・5円位のイメージ。世界情勢により安くなるかも!?

 

www.interbank.co.jp

www.exchangers.co.jp

 

 

☆通信環境はどんな感じ?

制限はやっぱりあるみたい。ほぼLINEは使えない。インスタ使えない。

VPNだとできるらしい???

ホテルのWi-Fiでは、Yahoo!ジャパンで検索できない。

(通信遅いと見せかけて、延々表示されない)

香港のSIMやモバイルルーターを使えば接続はできる。

または、中国の検索エンジン・バイドウ(百度)ドットコムで検索。

 

 

海外パケット定額、香港SIM・モバイルルーター

おススメは下記の通り。

スマホのカメラロールチェックされる時があるので、スマホ2台持ちにして

見せる用スマホだけ、香港SIMに差し替えるのもありかもしれないとの事。

ヤフーは見れないそうです。

 

香港SIM

中国でも使えるそうです。

SIMを差し替えると、通常使ってる自分の電話番号が受電できなくなるので注意。

f:id:romihip:20191024014159j:plain

↓似たのを探しました、多分こちら?

 

 モバイルルーターは、イモトのWi-Fiなど

イモトのWi-Fiは、フェスブックとか最初から見れるように設定してあるそうです。

www.imotonowifi.jp

 

 

☆地図アプリは、高徳地図がおススメ

Wi-fiを切ってても、現在地が分かる。

Googleマップは、現在地が何十mかずれる事があるのでイマイチ。

www.amap.com

 

 

☆翻訳アプリは、百度翻译(Baidu Translate)など

↓ブラウザはこちら、アプリもあるようです

https://fanyi.baidu.com/

 

ちょっと話はずれますが、台湾や香港では、gogle翻訳の画像撮影で翻訳とか、音声翻訳とか

色々使った事がありますが、あまりうまく通じなかったんです(汗

百度は、中国以外に台湾で通じるものなのか、今度このアプリ試してみます。(おすぎ)

 

 

 

☆連絡ツールは、やっぱりwechat

これは日本にいる中国人の方も使ってますよね(おすぎ)

www.wechat.com

 

 

 

という訳で、かなり駆け足でまとめてみましたが。

めっちゃ情報量多くないですか~?

私は台湾には何度かいってますが、中国の事は全然知識がないもんで

知らない便利サイト・知らないアプリ・知らない事がいっぱい!でした。

 

 

そして、まだ、半分もメモ起こしてないよ~!

だがしかし、ちょっと、私の肩と首こりが爆発しそうなので(汗

事前準備編は、ここまででいったん〆て、続きまーす。